2008-02-17から1日間の記事一覧

http://premium.nikkeibp.co.jp/bio/f_page6.shtmlより1)ゲノムの解読によって得られた膨大な塩基配列の解明 ホモロジー(相同性)検索がメイン2)タンパク質の構造解析 病気を引き起こすタンパク質の構造から不活化させるものをコンピュータで予測したりする…

主要なカスケード

「サイトカインがわかる」(羊土社、わかる実験医学シリーズ) p.30 サイトカインの受容体でわける 1)細胞内にtyrosine kinase domainをもつもの 2)IL receptorのようにJAK型tyrosine kinaseが非共有結合で会合するもの、cytokine receptor 3)TNF r…

主要なカスケード

「キーワードで理解するシグナル伝達イラストマップ」にあるやつ13コ 三量体G protein 低分子量G protein tyrosine kinase MAP kinase cascade protein phosphatase phospholipid signaling NF-χB signaling Smad signaling Wnt/β-catenin signaling Fas …

キーワードで理解するシグナル伝達イラストマップ

羊土社 2004年8月5日 第1刷 山本雅、仙波憲太郎p.84より oncogene なんだか意味がわかったようなわかってないようなで今まで、少し混乱していたが、そもそも定義があいまいらしい。 onocogeneとはガンの素因となりうる遺伝子を意味する。ただし、発ガンが多…