2008-03-04から1日間の記事一覧

システムバイオロジーとバイオインフォマティクスや生命情報学とどのように違うか

>>バイオインフォマティクスは情報学という観点から生物学に何ができるかというアプローチをとるものであり、実験を行うものではない。むしろ、データベースやシュミレーションソフトウェアや解析ツールの開発を中心とした研究であると思われる。システムバ…

systeome

ある生物システムのすべての遺伝的変異に対するシステムプロファイルの総体を指し示す システムプロファイルとは、ある遺伝的構成をもったシステムの動的変動のマップ(カタログ)である。

ロバストネスの細分化

環境適応adapatation パラメーター非依存性parameter insensivity 機能の漸増(ぜんぞう)的劣化graceful degradation工学システムのロバストネス 冗長性redundacy フィードバック制御feed back control

システムバイオロジーの展開

生物学の新しいアプローチ 北野宏明 2001年6月27日 シュプリンガー・フェアラーク東京株式会社

システムバイオロジー

生命をシステムとして理解する 北野宏明 2001年7月1日 第1版第1刷発行、秀潤社・「システムとして理解する」とはどういうことかを理解すべし