心電図の読み方パーフェクトマニュアル―理論と波形パターンで徹底トレーニング!

心電図の読み方パーフェクトマニュアル―理論と波形パターンで徹底トレーニング!

局在診断まで勉強しようとしても、なかなか本が見つからなかった。WPWの副伝導路の局在とかのっていて面白い。

圧負荷

1)中隔ベクトル消失ないし減少
2)ST下降、T波陰転

容量負荷

1)中隔ベクトル増大
2)ST上昇、T波増高




R波高の減少は異常Q波の出現と同等の意義を有する、

poor R progression
V2,V3の本来あるべきr波が減高している疑いがあると判断され、前壁中隔のMI疑い

ただし、左室肥大、COPD(滴状心により時計回転)、急性肺性心(右室の拡大によって

時計方向回転)、cardiomyopathy, 胸郭変形などでも。ただしこれは正常でもある。

reversed r progression (V4まで)
これは正常ではありえない

前壁中隔のMI、DCMなど

これはrだけでなくR/Sをしっかりチェックすること。

時計方向回転ではまずCOPDなのか肺性心なのかの鑑別が大切。
これとr progression 関連を見る。



後壁梗塞

★V1-V3のR波増高
側壁、下壁にqやST異常




Marriott's Practical Electrocardiography (Marriott's Practical Electrocardiography (Wagner))

Marriott's Practical Electrocardiography (Marriott's Practical Electrocardiography (Wagner))

これもよい。